ページ内移動用のリンクです


MUHIの情報館商品・販促品・広告の歴史

夜汽車に揺られ、リュック担いで東京へ。

昭和22年、配置販売から薬局販売へ、流通の転換をきっかけに、マスメディアへの進出を決断します。しかし、終戦まもなくの混乱期、新聞は用紙不足で割り込める枠などありません。しかも、東京への旅は一晩がかりの時代です。二代目池田嘉吉は自ら電報通信社(現・電通)の門を叩き、白米や現金で支払いをする条件で、スペース獲得に乗り出しました。背中に現金入りのリュック、足にゲートル姿で富山と東京を往復する嘉吉の熱意が通じて、広告紙面確保の報告が届きます。明治や森永と並んで、「ムヒ」は一流広告の仲間入りを果たしたのです。

「ムヒ」は無比

「比べるものがないほどすぐれた効き目」の商品という意味を込めてつけられた名前です。「唯一無比」、「天下無比」が語源です。

社名「池田摸範堂」の由来

「社会の模範となる会社になろう」という意味を込めて、池田嘉吉(初代社長)が命名しました。

平成2年 テレビCM
アンパンマン

商品の歴史   販促品の歴史   広告の歴史
 
1909年(明治42年)

池田嘉市郎、家庭配置薬販売を創業。

       
1926年(大正15年)

外皮用薬「ムヒ」の製造を開始。缶入り、ワセリン軟膏の「ムヒ」が、初めて世に出ました。

       
 
1927年(昭和2年)

チューブ入りの「ムヒ」を発売。チューブ型容器で登場するや話題をさらった「ムヒ」。この人気を受け、初期のパッケージは外箱にもチューブが描かれました。

 

売薬さんといえば紙ふうせん。富山の配置薬の代名詞にもなっている代表的なおまけです。

配置薬のおまけは、おもちゃの少ない時代、子供達の大切な宝物でした。

昭和20〜30年代、販促用に作られた、富山を代表する日本画家・篁牛人デザインの吸い取り紙。

 

海水浴場にも「ムヒ」の広告が!今では見られない光景です。

大手全国紙に次々掲載された広告や折り込みチラシは、「ムヒ」を一流品として印象づける結果となりました。

全国の鉄道沿線に、商品名だけのホーロー看板を貼り、「『ムヒ』とは何だろう」と人々の好奇心をあおりました。

1931年(昭和6年)

昭和6年 新処方の白いクリーム状の「ムヒ」を発売。爆発的ヒットとなりました。

   
   
   
   
   
   
   
   
     

昭和20年代後半、人気商品「ムヒ」にはニセモノが続出し、ダイレクトメールで注意を呼びかけました。

     

当時CMに起用したドリフターズをデザインした販促商品。おまけには早くからキャラクターが利用されました。

 

昭和33年 東京宣伝カー12g50円の文字が!

     

昭和38年 テレビCM開始 ザ・ドリフターズ、コント55号など大人気のタレントが出演するCMで話題となりました。

1971年(昭和46年)

「ムヒL」を発売。この商品は現在「液体ムヒS」として発売。

       
1973年(昭和48年)

日本初のお子さま用かゆみ止め薬「ムヒ・ベビー」を発売。

       
1985年(昭和60年)

 

     

昭和62年〜平成2年 テレビCM「甲子園編」
「ムヒが丘にかゆみを止めて池田池田模範堂〜♪」という歌詞が話題を呼びました。

 
1989年(平成元年)

日本初の医薬品の虫よけ「ムヒの虫よけムシペールα」を発売。

       
1990年(平成2年)

日本初のキャラクター採用商品を開発。
アンパンマン商品第一弾として、「ムヒパッチ」を発売。 「ムヒのキズテープ」、「ムヒのこどもかぜシロップ」を発売。

     
1991年(平成3年)

「ムヒのきず液」、「こどもアイスーパー」を発売。

       
1995年(平成7年)

「ムヒソフト」を発売。

       
1997年(平成9年)

「お熱とろーね」を発売。

     

平成9年〜平成13年
テレビCM 陣内孝則さん

1998年(平成10年)

「ムヒのこどもせきどめシロップ」を発売。

 

アンパンマンプレゼントキャンペーン開始。

 
2000年(平成12年)

「ムヒのこども鼻炎シロップ」を発売。

     
2001年(平成13年)

「デリケア」を発売。

     
2002年(平成14年)

「ムヒの虫よけムシペールPS」を日本初の医薬品化、発売。

       
2003年(平成15年)

日本初のお子さま用乾燥肌による『「かゆみ肌」の治療薬こどもムヒソフト』、「ムヒのアンパンマンかぜシロップ(ピーチ味)」を発売。

 

現在も夏の店頭で見かける販促品「アンパンマンキーホルダー」。薬局薬店、お客さまからも大人気です!

店頭販促用に作られたムヒS携帯ストラップ

 

爆笑問題(ムヒシリーズ)、
藤田弓子さん(ムヒソフト)出演

2004年(平成16年)

「ポケムヒ」、「ムヒのこどもかぜ顆粒a」を発売。

 

平成16年〜平成21年
氷川きよしさん(ムヒシリーズ)出演。

2005年(平成17年)

「ムヒアルファEX」、「液体ムヒベビー」、『ムヒソフトGX』を発売。

     
2006年(平成18年)

日本初の男性向けデリケートエリアのかゆみ止め薬として、「デリケアエムズ」を発売!

 

店頭販売用に作られたムヒSマグネット付きクリップ

 

平成18年〜平成20年
古手川祐子さん(ムヒソフト)出演。

2007年(平成19年)

「液体ムヒアルファEX」を発売。
「ヒビケア」を発売。

   
2009年(平成21年)

「ケアレケア」を発売。
「ポケムヒSハローキティ」を発売。
「ヒビケアFT」を発売。

     

平成21年〜平成22年
高畑淳子さん(ムヒソフト)出演。

2010年(平成22年)

「ムヒのキズテープL」
を発売。

「ムヒのこども解熱鎮痛顆粒」を発売。

     

平成22年〜令和2年
相葉雅紀さん(ムヒシリーズ)出演。

2011年(平成23年)

「ムヒホワイティ」を発売。

     

平成23年〜平成24年
中川翔子さん(ムヒホワイティ)出演。

2012年(平成24年)

「ムヒHD」を発売。

 

   

「リペアクト」を発売。

  店頭販促用、アンパンマンミュージアム用に作られた「うちわ」    
2013年(平成25年)

「デリケアエムズ 35g」を発売。

       
2014年(平成26年)        

平成26年
西川貴教さん(デリケアエムズ)出演。

鈴木福さん(ヒビケア)出演。

2015年(平成27年)


「ムヒAZ錠」を発売。


「イビキスト」を発売。

       
2016年(平成28年)        

平成28年
林修さん(ムヒHD)出演。

2017年(平成29年)


「ムヒの虫よけムシペールα30」を発売。


「ムヒの虫よけムシペールPS30」を発売。


「ムヒのキズパッド」を発売。

     

平成29年
相葉雅紀さん(ムシペールシリーズ)出演。

2018年(平成30年)


「アセムヒEX」を発売。


「ムヒHDm」を発売。


「ヒリギレ軟膏」を発売。

       
2019年(平成31年)        

平成31年
照英さん(ムヒHDシリーズ)出演。

 
 
2019年(令和元年)


「ヒビケアプリベント」を発売。


「ムヒDC速溶錠」を発売。

     

令和元年
相武紗季さん(ヒビケアプリベント)出演。

2020年(令和2年)


「液体アセムヒEX」を発売。


「バストップケア」を発売。


「ムヒER」を発売。

       
2021年(令和3年)


「ムヒダストメル」を発売。

     

令和3年
平野紫耀さん(ムヒシリーズ)出演。

 


「ムヒAZ錠24錠」を発売。

     

令和3年
筧美和子さん(バストップケア)出演。

         

令和3年
SHELLYさん(ヒビケア)出演。

2022年(令和4年)


「オデキュアEX」を発売。

       
 


「ムヒののどスプレー」を発売。

       
2023年(令和5年)


「ムヒのこどもかぜシロップシリーズ」を発売。

     

令和5年
中川大志さん(ムヒシリーズ)出演。

令和5年
東京03さん(ムヒAZ錠)出演。

令和5年
玉木宏さん(ヒビケア)出演。

 

  • ブランドサイト一覧
  • 肌トラブル情報館
  • MUHIの情報館
  • 封に関する取扱い
Get ADOBE READER

PDF形式のファイル閲覧には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は最新版のソフトウェアをダウンロードの上、ご覧ください。

AdobeReader(無料)をダウンロード